アーユルヴェーダのカダで免疫力アップ!疲れと冷えも解消しよう!
アーユルヴェーダの kadha /カダ(ハーブティー) は免疫力を高めるさまざまなスパイスやハーブの煎じ薬で、ハーブやスパイスなど、植物の材料を煮て養分を溶かしだし抽出したものです。
インドでは、カダは治癒と若返りのために厳選された材料を使用して家庭で作られます。
カダのレシピは何千年も前から存在していますが、コロナで「免疫力」に大きく注目が集まると、インド国内でもまた見直されるようになりました。では、日常生活でカダを摂取することで免疫力がアップする!と話題になってはいますが、それ以外でも体にとってうれしい様々な効用があるようですので、見てみましょう。
その前に、カダのその効果を生み出すパワフルなハーブやスパイスなどをご紹介します。
10種類以上の材料で作られるものから、ごくシンプルなものまで、家庭によってもレシピは様々ですが、ここでは、そのほとんどのレシピで使われているメインとなるカダの材料を取り上げたいと思います。
インドのカダに使用されるハーブやスパイスってどんなもの?
- ブラックペッパー
ブラックペッパーには、ピペリンと呼ばれる辛味の栄養成分が含まれています。 代謝を促進したり、胃腸の調子を整えたりと様々な効能を持っています。他にもカリウム、カルシウム、マンガン、マグネシウム、鉄分などのミネラル成分も含まれています。
- ターメリック
ターメリックはインドの家庭で広く使用されている料理用スパイスです。ターメリックを代表する栄養素がクルクミンです。クルクミンはポリフェノールの1種で、強い抗酸化作用があります。あとターメリックにしか含まれない稀少な成分であるビサクロンは肝機能の改善効果などが期待できると言われています。この2つの成分により、胃酸・胆汁といった消化液の分泌を促すことで消化を促進します。
- クローブ
クローブはインドのレシピでよく使われるスパイスのひとつです。クローブは、生薬「丁子(チョウジ)」としても知られており、体の内部の冷えからくる不調に対する処方に使われています。 冷えによる腹痛や、消化不良、しゃっくりなどに対する漢方処方にも用いられます。慢性的な咳の治療や気道からの痰の除去にも使用され、歯痛や歯茎の問題の治療にも使用されます。
- シナモン
フラボノイドが豊富なシナモンは、免疫力を強化し口臭を抑制しながら、脳の機能と代謝を改善する抗炎症ハーブです。これは、インド料理やペルシャ料理などによく使用される人気の料理スパイスです。また細菌感染症を治療するためのさまざまな天然薬として使用されています。体の冷えを取り除き、血の巡りをよくする成分が含まれています。
- ショウガ
ショウガにはジンゲロールという抗炎症作用に優れた成分が含まれています。ショウガを摂取すると消化器系の問題を予防し、血圧のコントロールに役立ちます。ショウガの辛味と香り成分は、防腐剤、強壮剤、利尿剤の効果があり、熱を冷まし、食欲を促し、消化を高め、風邪、咳、車酔い、リウマチの痛みにも効くと考えられており、漢方では、ショウガを健胃、嘔吐、咳、むかつきなどの症状に用いているようです。
- ホーリーバジル(トゥルシー)
亜鉛とビタミンCが豊富なトゥルシー(ホーリーバジル)は、バジルの中でもメディカルハーブとして薬効が高いとされるハーブです。アーユルヴェーダでは「不老不死の霊薬」とされ、またヒンドゥー教では女神ラクシュミーの化身とされ、聖なる植物として崇められています。トゥルシーは、空腹時にぬるま湯と一緒に摂取すると、新陳代謝を改善し、胃酸過多、便秘、鼓腸などの消化器疾患を予防するといわれています。
- ハチミツ/ジャグリー
ハチミツやジャグリーはカダのオプションの材料ですが、ハーブティーの風味をまろやかにしてくれます。ハチミツは、天然の栄養成分の宝庫などと言われて、さまざまな栄養成分がバランスよく含まれており、咳・喉の痛み対策や風邪予防、保湿、抗菌・殺菌、腸内環境を整えるなどの、体に嬉しい効果が期待できます。
ジャグリーとは精製していないサトウキビの砂糖のことです。インドでは6000年以上前から使われてきた含蜜糖で、日本でいう黒糖のようなものです。サトウキビ本来の鉄分、カリウム、マグネシウムなどのミネラルが豊富です。
インドのカダ、体にうれしい効用ってなに?
- 体の毒素を排出する
- 風邪の症状を和らげる
- 消化を助ける
- 代謝をあげてダイエットにも効果的
- アンチ エイジングの強い味方
- 血圧をコントロールする
- 免疫力を高める
さっそく、インドのカダを作ってみようー
材料:(小さなカップ2つ分)
- ブラックペッパー / 小さじ一杯(荒く砕く)
- クローブ /1つ
- ショウガ / 小さじ一杯(細かく刻む)
- ターメリック / 小さじ一杯(細かく刻む)
(粉末のターメリックは一つまみ) - トゥルシーの葉 / 5枚
- ハチミツ(ジャグリー) / 小さじ一杯(お好みで)
- レモン汁少々
作り方:
- 乾煎りできる鍋に、ブラックペッパー、クローブ、ショウガ、ターメリック、トゥルシーをいれ、30秒ローストする(粉末のターメリックは後で水に入れる)
- 水を2カップ加え、時々混ぜながら中火で5~7分煮る
- 深いボウルに②を漉していれる、ハチミツ(ジャグリー)を入れる。お好みでレモン汁を加える
- カダを小さなカップ2つに注ぎ入れ、出来上がり。
ホーリーバジル(トゥルシー)は日本でも手に入るの?
ドライハーブはもちろん、トゥルシーの苗も購入していただけます!
インドでは、ヒンドゥーの家庭でトゥルシーをとっておきの陶器の鉢に植えて育てるのが一般的です。
とても縁起の良い植物で、成長も早くて、触るといい香りがします。毎朝、数枚の葉を生のまま食べるのは健康のために、とてもいい習慣とされています。
ぜひ、日本でもトゥルシを入れた本格カダを作ってみてくださいね。
★★★インドのトゥルシーを栽培しよう!★★★
私のおすすめ商品
1.商品名:奇跡のハーブ、ホーリーバジル、トゥルシー
2.商品説明:奇跡のハーブ ホーリーバジル トゥルシー苗 3個セット
空気浄化 マイナスイオン 新陳代謝 虫よけ にも。
3.この商品のここがGOOD:日当たりの良い場所を好むトゥルシー、比較的成長も早く、大きく育ちます。触るととてもいい香りがします。飲むと新陳代謝を促進させ免疫力を高めると言われていて、原産地インドではハーブティーやブレンドティーとして広く飲まれています。その他にも、空気を浄化したり、虫よけ にもなったり、万能のハーブと呼ばれるだけのことはありますよね💛
☆いっちゃストアーのおすすめ☆
オーガニック ハーバルカダ
ほんわかと身体が芯から温まる感じ。寒い季節には特におすすめです~。風邪のひきはじめや予防にもなる、頼りになるハーブティー😸
いっちゃでは自然の恵みが詰まったおいしいハーブティーを販売しています。
是非お試しくださいね!
https://icchastore.myshopify.com/